「ご支援くださる方募集中」賛助会員になっていただける方を募集中です 健康保険が適用されないカウンセリングは、どうしても料金が高くなります。そこで、できるだけ多くの方がカウンセリングを受けられるよう、ご支援くださる方を募集しております。 当オフィスでは、若い世代を応援したいという観点から、月1回(第2日曜)ワンコインカウンセリング(30分 500円)を実施いたします。 ここでは18歳以上、39歳までの若者世代の方、また、30代、40代(超氷河期世代)で、仕事に就けず、引きこもりがちの方の親御さんのご相談を承ります。 働きたくても仕事がない、職場にEAP(従業員支援プログラム)がない、収入が少ない、学生でお金がない、などカウンセリングになかなか来づらいという方にもお気軽にご利用いただきたいと考えています。 健康保険が適用されないカウンセリングは、どうしても料金が高くなります。そこで、できるだけ多くの方がカウンセリングを受けられるよう、当オフィスをご支援(ご寄付)くださる方を募集しております。 ワンコインカウンセリング(第2日曜、30分 500円)※お支払いは現金のみです テレワーク、オンラインでのコミュニケーションが増え、若い方々にもストレスが増えています。当オフィスでは月1回 30分ワンコインのカウンセリングを実施いたします。 対象者(18歳以上) ・EAP(従業員支援プログラム)が元々ない方 ・非正規雇用にそのしわ寄せ、やめざるを得ない方 ・働きたい人、仕事がない方 ・もともと収入が少ない方 ・若者支援、学生支援 ・超氷河期時代で、仕事に就けず引きこもりがちの人の親御さん ・カウンセリングというものを知りたい方 上記のワンコインカウンセリングを実施するにあたり、ご支援くださる方を募集しております。 賛助会員となって、年会費1万円のご寄付をどうぞよろしくお願いいたします。 賛助会員の方には「こころの健康相談」をご案内いたします。 寄付の方法 ①現金、あるいはクレジットカードで寄付する お手数ですが、当オフィスまでお越しください。来談なさった際にご寄付いただくこともできます。 ②銀行口座への振り込み 下記口座のどちらかにお振り込みをお願いします。 PayPay銀行 ビジネス営業部(店番号005)普通 3509421 一般社団法人 市川カウンセリングオフィス 楽天銀行 第四営業支店(店番号 254) 普通 7059797 一般社団法人 市川カウンセリングオフィス ※個人の方の寄付に関しては、税制上の優遇がありません。大変申し訳ありませんが、所得税の申告時の寄付金控除はありません。 ※法人の場合は、損金算入限度額までは損金算入できます。入金確認後、寄付証明を発行いたします。 ご支援いただいている方へ こころの健康相談のご案内 自分の気持ちのバランス図ることは、案外後回しになりがちです。心をケアすることは、身体の健康診断と同様にとても大事なことです。 こころの健康相談の内容(所要時間50分) ①心の状態をチェックリストや心理テストなどを用いて確認します。 ②お悩みなど、お話してくださることをお聴きいたします。 ③②に対して、個人に合わせた対処法をご提案いしたします。 対象者賛助会員になって年会費(1万円)を納めてくださった方 料金無料(年1回) 利用期間領収書の日付から1年以内 相談形式市川カウンセリングオフィスに来談、あるいはZoomによるカウンセリング 申し込み方法件名を「こころの健康相談」として、 ①氏名・年齢 ②相談形式 ③希望日時 ④連絡先(携帯などの電話番号) ⑤メールアドレス ⑥相談内容 以上を記入し、ichikawa@kokoro-care.com 宛に、メールにてお申し込みください。 日時を調整の上、メールにてご連絡させていただきます。